



2017年04月29日
☀2017年04月29日Co デュプリカレウス
Co.デュプリカレウス
こんばんは ロマネスコです。
GWですね!みなさんどうお過ごしでしょうか?
ぼっちはご覧の通り独り水遊びです !( ̄●● ̄)!
ちなみに僕らの世代だと GW と言えば 任天堂ゲームウォッチの略を連想w
さてコリドラスの話に移ります。
前からこの飴玉みたいなコリドラスを飼ってみたいと思っていました。
コリドラス再開のきっかけとなった地元のショップでちゃんとWD個体
入荷していました。
目玉焼きに海苔をトッピングしたみたいな色のこのコリドラスを
いつものように目の合った順にお連れしていくと・・・・・
ハイ あっと言う間にこの通り。
何で?一匹ずつ別の種を飼えばブログネタには困らないのに! と、
半音高い声でもう一人のロマネスコが囁きます。
今度考えてみるよと、本物のロマネスコは言いましたw
第2水槽はアドルフォイ水槽と嘘ついてました。
実はこんなんもいます。
ば~げ
でゅぷり~ ※魚に名前付けるへんなおじさんと思われるのであえて言っておきますがちゃんと学名です!
いつもお世話になってるジェイズアクアリュームさんのコリドラスは
どれもこれもトリメン済みでプリプリ♪
初めて連れ帰ったCo.デュプリカレウスは次の日トリメン
タンク36cm水槽で産卵始めたし
Co.アドルフォイは3日後にやはりトリメンタンクで産卵
しました。 (〇ο〇)オォ~
ご存知の通りアドルフォイなので卵は大きく数は少
なかったのですがそれでも定期的に産卵しています。
これだけ状態の良いお魚管理と中々見る機会のない
小型美魚は店長さんのこだわりがしっかり伝わってくる
ステキなお店です。 ハイカットー! ヨクデキマシタ!ステマ か!?w
サテライトに分けてみました。
もう少しよると・・・・デュプリカの稚魚です。
後日談:分けた稚魚はうまく育ちませんでした。 (oдo)ぽかーん
冷凍ブラインベビーキレイに濯がず与えたのがダメだったのかな?
対照的に親水槽で勝手に孵化した稚魚の方がたくましく育っています。
何を食べたのかは知りませんが。
そんでこいつ、
ブラックトップの背びれと言う事はもしかして・・・・・
父:バーゲで母:デュプリの仔かな!?
それなら命名 バープリ !
う~んいまいち (´・・`?
で、
様子を見るため別の水槽に分けて育てることにしました。
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
てか別のコリにピント合わせてるんだけど!w
こっちもかよw あからさまな これみよがし になってる。
父親 ↓
【 我が家の第2水槽 】
コトブキ工芸 レグラス R 450(45×30×32cm)
濾過:寿工芸 プロフィットフィルターBig 110ℓ以下用
ろ材:寿工芸 パワーリング(セラミックリング)
濾過:信友 スポンジフィルター 150ℓ以下用 :エアーポンプ 水作 水心 SSPP-3S
照明:寿工芸 フラットLED 400
ヒーター:ジェックス NEW セーフカバー ヒートナビ SH120 縦横設置可能ヒーター
床砂:津軽の砂
その他:水替え週1回1/3 溜水マジックリーフ2枚~3枚状態に応じて。
生体:Co.アドルフォイ × 12 Co.デュプリカレウス × 6
Co.バーゲシィ × 2 計20
・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。
※HB反対のご覧の皆様あくまで個人飼育下での範囲で
すので売却や譲る事は決してありません。
最期まで我が家の水槽で管理します事をご理解ください。
・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。
※HB反対のご覧の皆様あくまで個人飼育下での範囲で
すので売却や譲る事は決してありません。
最期まで我が家の水槽で管理します事をご理解ください。
・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。・。・。・。☆・。・。・。
では次回よろしくです。
ロマネスコ
Posted by ロマネスコ at 03:48│Comments(6)
│コリドラス
この記事へのコメント
おはようございます^^*
バーケージィとデュプリのハイブリって面白いですね♪
ロマネスコさんは同じ種類のを多く飼って繁殖させるのも好きですか?
うちはほとんど1種1、2匹です^^*
卵見たことない~
(ジェイズさんでは見たことあります)
パラレルス?もいるんですね〜|ω・)チラ
他の水槽の紹介も楽しみです♪
バーケージィとデュプリのハイブリって面白いですね♪
ロマネスコさんは同じ種類のを多く飼って繁殖させるのも好きですか?
うちはほとんど1種1、2匹です^^*
卵見たことない~
(ジェイズさんでは見たことあります)
パラレルス?もいるんですね〜|ω・)チラ
他の水槽の紹介も楽しみです♪
Posted by コッキーb
at 2017年04月29日 06:40

おはようございます コッキーbさん^^ゝ
あれ早いお目覚めですね!自分は今起きました。
てか今日から連休入ります。( ̄‥ ̄)!ウレシイ
バーケ × デュプリ だと嬉しいです♪
狙い飼いでどうしてもBTデュプリ見たかったので。
繁殖好きですよ。
でも思うようにいかなくてヤキモキしてます。
本当はたくさんの種類飼いたいので コッキーbさん
の飼い方が理想かも。
そうそうジェイズさんは卵の宝庫ですよねw
何かしら稚魚がいますしそのうち鳥も(笑)
これみよがしSパラレルス今調子悪いので完治したら紹介します^^)/
あれ早いお目覚めですね!自分は今起きました。
てか今日から連休入ります。( ̄‥ ̄)!ウレシイ
バーケ × デュプリ だと嬉しいです♪
狙い飼いでどうしてもBTデュプリ見たかったので。
繁殖好きですよ。
でも思うようにいかなくてヤキモキしてます。
本当はたくさんの種類飼いたいので コッキーbさん
の飼い方が理想かも。
そうそうジェイズさんは卵の宝庫ですよねw
何かしら稚魚がいますしそのうち鳥も(笑)
これみよがしSパラレルス今調子悪いので完治したら紹介します^^)/
Posted by ロマネスコ
at 2017年04月29日 10:12

ゲームウォッチw 当時ハマってましたねぇ〜((´艸`*))
復刻版なんかでたらソッコー買いますけどね〜♫
ロマネスコさん撮影技術のレベルが高いんですがw
何かすんげ〜カメラでも使ってるのでしょうか?
HBは賛否両論あると思いますが…私は有りです。
色んなコリドラスのHBを見てみたいというのが正直なんだ気持ちですね(*・∀・*)
復刻版なんかでたらソッコー買いますけどね〜♫
ロマネスコさん撮影技術のレベルが高いんですがw
何かすんげ〜カメラでも使ってるのでしょうか?
HBは賛否両論あると思いますが…私は有りです。
色んなコリドラスのHBを見てみたいというのが正直なんだ気持ちですね(*・∀・*)
Posted by ぷしゅか
at 2017年04月30日 20:54

こんばんは ぷしゅかさん^^ゝ
夕飯食べたら眠くなり起きたらこの時間でした(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!!
写真お褒めありがとうございます。
カメラ機材でなく私の腕をほめてください!w
カメラはナショナルあっ間違ったパナソニックのGF1
と言うデジカメです。
確かに誰が撮ってもキレイに撮れる良いカメラですw
HBは難しいですね。自然下でのHBは良いが人の手で
行うHBは反対だとかいろいろあるようです。
夕飯食べたら眠くなり起きたらこの時間でした(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!!
写真お褒めありがとうございます。
カメラ機材でなく私の腕をほめてください!w
カメラはナショナルあっ間違ったパナソニックのGF1
と言うデジカメです。
確かに誰が撮ってもキレイに撮れる良いカメラですw
HBは難しいですね。自然下でのHBは良いが人の手で
行うHBは反対だとかいろいろあるようです。
Posted by ロマネスコ
at 2017年05月01日 00:58

はじめまして(^^)
ジェイズさんに毎週出没していますgonpiです(笑)
ブログ冒頭の「エサ」を食べるコリがかわいいですね♪
コッキーさん、ぷしゅかさんとも遭遇歴アリです(^^)
ロマネスコさんのブログにもお邪魔させていただきますね。
シクリッドも好きですがコリも好きです。
まだまだ勉強中です。
よろしくおねがいします(^^)/
ジェイズさんに毎週出没していますgonpiです(笑)
ブログ冒頭の「エサ」を食べるコリがかわいいですね♪
コッキーさん、ぷしゅかさんとも遭遇歴アリです(^^)
ロマネスコさんのブログにもお邪魔させていただきますね。
シクリッドも好きですがコリも好きです。
まだまだ勉強中です。
よろしくおねがいします(^^)/
Posted by gonpi
at 2017年05月02日 01:40

こんばんは gonpiさん^^ゝ
gonpi さんのブログで共通な話が出たらおじゃまするとこでした。
丁度拝見したのがシーミーの記事だったのでやめましたけどw
冒頭かわいいでしょ^^
ブログ始めた人 あるあるで一週間はいろんな事したがる 典型的な
人です。(・ ・;
ジェイズさんへ毎週おいでならもしかしたらお会いしてたかも ですね!
食い入る様に水槽にへばりついて見てるので仮に幼馴染みだ ったと
しても声かけないはずですよw
ぷしゅかさんやコッキーさんとも面識あるんですね。
いいなあー。
シクリット好きなんですね! なつくしキレイですしいいですね。
今度拝見させてください。
自分も勉強します。
こちらこそよろしくです^^!
gonpi さんのブログで共通な話が出たらおじゃまするとこでした。
丁度拝見したのがシーミーの記事だったのでやめましたけどw
冒頭かわいいでしょ^^
ブログ始めた人 あるあるで一週間はいろんな事したがる 典型的な
人です。(・ ・;
ジェイズさんへ毎週おいでならもしかしたらお会いしてたかも ですね!
食い入る様に水槽にへばりついて見てるので仮に幼馴染みだ ったと
しても声かけないはずですよw
ぷしゅかさんやコッキーさんとも面識あるんですね。
いいなあー。
シクリット好きなんですね! なつくしキレイですしいいですね。
今度拝見させてください。
自分も勉強します。
こちらこそよろしくです^^!
Posted by ロマネスコ
at 2017年05月02日 05:50
